後藤ホーム > お役立ちコラム > 注文住宅のコンセントの位置はどこが良いのか?配置するべき場所をご紹介!

注文住宅のコンセントの位置はどこが良いのか?配置するべき場所をご紹介!

2023-01-10

注文住宅では、理想の間取りが実現できるため、魅力的に感じている方は多いと思います。
しかし、ここで気を付けておきたいのがコンセントの位置です。
コンセントの配置計画をしっかりと立てておかないと大変暮らしにくくなってしまいます。
そこで今回は、注文住宅で採用すべきコンセントの位置と、失敗しないためのポイントについて紹介します。

□コンセントの位置はどこが良い?注文住宅で配置すべきコンセントの位置をご紹介!

以下より、注文住宅で配置すべきコンセントの位置を紹介します。

1箇所目は、玄関です。
玄関にコンセントがあると、電気が必要なインテリアや季節物を飾れるようになります。
また、掃除器具の充電をする場合は、シューズインクローゼットの中にコンセントを配置することもおすすめします。

2箇所目は、キッチンの手元です。
キッチンの手元にコンセントがあることで、調理家電の使い勝手が良くなります。
また、2口コンセントにすることで、調理家電を使いながらスマホを充電できるようになるので、レシピや動画を見ながらの調理も快適になります。

3箇所目は、ダイニングテーブル付近です。
ダイニングテーブルの近くにコンセントがなかったとすると、ホットプレートやパソコンを使いたい時にとても不便です。
毎回延長コードを引っ張ってくることになるので、このような手間を省くためにもダイニングテーブル付近にコンセントを設置するのがおすすめです。

4箇所目は、洗面所です。
洗面所では、コンセントを使う場面が多々あります。
そのため、洗面台にコンセントが既に付いている場合でも高い場所、低い場所にそれぞれコンセントを配置することをおすすめします。
さまざまな用途に合わせてコンセントを使い分けられるように配置を工夫しましょう。

□注文住宅のコンセントで失敗しないためのポイントをご紹介!

以下にて、注文住宅のコンセントで失敗しないためのポイントを紹介します。

1つ目は、家具や家電の配置をイメージすることです。
コンセントの位置を決める際は、事前に家具や家電の配置をイメージしておくことで、決めやすくなります。
また、図面上だけで決定してしまうと、コンセントが足りないという事態になりやすいので、日頃の暮らしから生活スタイルをシミュレーションしておくことが大切です。

2つ目は、コンセントの高さも検討することです。
コンセントの配置では、位置だけでなく、高さを考えることも重要です。
コンセントの高さによっては、使いづらいということもあります。
そのため、用途に合わせてコンセントの高さも意識するようにしましょう。

□まとめ

今回は、注文住宅で採用すべきコンセントの位置と、失敗しないためのポイントを紹介しました。
コンセントの位置を決める際は、家具や家電の配置をイメージすることと、コンセントの高さを意識することの2点を考慮すると良いでしょう。
注文住宅の建築をお考えの方は、お気軽に当社までご相談ください。

コラム一覧へ