後藤ホーム > お役立ちコラム > 注文住宅の坪単価とは?実際の相場をご紹介!

注文住宅の坪単価とは?実際の相場をご紹介!

2023-02-10

注文住宅を建てる時には必ず予算を考えなければなりません。
予算を考えるうえで「坪単価」は予算を考えるときの目安になります。
そこで、本記事では坪単価についてご紹介します。
注文住宅をご検討の方はぜひ参考にしてください。

□そもそも坪単価って何?

住宅を購入する際に「坪単価」という言葉がよく使われます。
坪単価は担当者によって異なる場合があり、何を指し示すものなのかを理解することが重要です。

坪単価は「本体工事費」÷「建物面積」で計算されます。
ここで意識してほしいことは、本体工事費には何が含まれているかと、建物面積はどの面積かという2点です。

本体工事費から説明します。
工事には本体工事と付帯工事があり、建築見積では具体的にルール化はされておりません。
ベースはありますが、基本的には建築会社が独自に決めています。
例えば、水道や玄関のタイルの工事は会社によって本体工事か付帯工事かが分かれやすい項目です。

仮に坪単価が安くても付帯工事費が含まれておらず、さらに付帯工事費が高い場合、予算の計画に支障をきたす恐れがあります。

次に建物面積についてです。
建物面積は延床面積のことであると考えている方が多いと思いますが、建物面積には「施工面積」という概念もあります。

施工面積とは、同じ床面積内のある部分に施工が必要な場合、延床面積には含めず「工事する面積」として新たに加えるというものです。
延床面積と施工面積の違いで坪単価に10万円近い違いが出る場合もあるため、注意しましょう。

□注文住宅の相場とは?

注文住宅の相場は建設を依頼する会社や住宅の構造によって異なります。

*工務店とハウスメーカーの違いによる相場とは?

工務店とハウスメーカーでは相場が異なります。

まずはハウスメーカーの相場について説明します。
ハウスメーカーでは、ローコスト住宅が得意なメーカーと高性能な住宅や豪華な内装・外観を得意とした高価格帯のメーカーがあります。

ローコスト注文住宅は坪単価30~50万円が一般的です。
高価格帯のメーカーでは坪単価70万円以上となります。

次に工務店です。
工務店に依頼した場合、坪単価50万円からの価格帯が多いです。
大手ハウスメーカーの約7割程度の金額で同じ設備の住宅を建てられるといわれております。

*構造による相場の違いとは?

住宅の構造の種類は大きく「木造」「鉄骨造」「RC造」の3つがあります。
全国の平均単価はそれぞれ56.8万円、76.1万円、91.5万円です。

□まとめ

本記事では坪単価とその相場についてご紹介しました。
坪単価は依頼する会社によって大きく変わる場合があるため、よく注意して注文住宅の予算を検討しましょう。
当社ではお客様にご要望に合わせた注文住宅を提供しております。
家づくりに関してわからないことがございましたら、お気軽に当社にご相談ください。

コラム一覧へ