後藤ホーム > お役立ちコラム > 注文住宅の吹き抜けのメリットと設置する際のポイントをご紹介!

注文住宅の吹き抜けのメリットと設置する際のポイントをご紹介!

2023-05-06

注文住宅の大きな魅力の1つは、間取りを自由にデザインできるという点です。
特に吹き抜けは魅力的な間取りとしてとても人気があります。
吹き抜けはどのような魅力があるのでしょうか。
今回は、注文住宅における吹き抜けについて詳しく解説します。

□注文住宅に吹き抜けを設置するメリットとは?

吹き抜けを設置するメリットは3つあります。

1.開放感がある

吹き抜けは2階や3階の天井がないため、開放感が生まれます。
吹き抜けのある空間は、視線が大きく上下に広がることによって開放的な空間を作れます。
来客などの人が集まるリビングは吹き抜けを取り入れるのに適しています。
開放的な空間はリラックス効果が高く、ゆっくりとした時間を過ごせます。

2.高い採光性

吹き抜けにすると、2階を全面ガラス張りにしたり、高い位置に窓を設けたりすることにより、日の光をふんだんに取り込む明るい家を作れます。
採光性が高くなると太陽光を浴びる機会が多くなります。

太陽光は、ビタミンDを生成する可能性があるため、人体にとって有効である可能性があります。
紫外線が気になるという方はUVカットガラスを設置すると良いでしょう。

3.コミュニケーションが取りやすくなる

吹き抜けには1階と2階がつながっていないため、家族の気配を感じやすく、コミュニケーションを取りやすくなります。

□吹き抜けを設置する際に注意するポイントについて

吹き抜けを設置する際に後悔しないためのポイントについてご紹介します。

1.強度を1番に考える

広い吹き抜けやリビングダイニングはバランスを欠く間取りとなりやすいため、強度優先で考えましょう。

2.シーリングファンなどの換気設備をつける

吹き抜けは縦長の空間であるため、冬の寒さが気になる場所になりがちです。
せっかく温めても空気が上に上がってしまうため、空気を循環させるシーリングファンがあると便利です。

3.個室や寝室の配置に気を付ける

吹き抜けがある家だと2階に下の階で行われている生活の影響が伝わりやすいです。
2階に個室や寝室を設置する場合は、吹き抜け側の壁に防音装置を設置することや吹き抜け側には扉を設置しないなど配置に気を使いましょう。

□まとめ

本記事では、吹き抜けを設置するメリットと設置する際に注意するポイントについてご紹介しました。
吹き抜けにはメリットがたくさんありますが、吹き抜けの特徴を理解せずに間取りを設置すると逆に住みにくくなる可能性があるため、間取りを検討する際はよく考えましょう。

コラム一覧へ