後藤ホーム > お役立ちコラム > 家づくりはどれくらいの期間が必要なの?流れに沿って解説します

家づくりはどれくらいの期間が必要なの?流れに沿って解説します

2021-08-30

家づくりには、どれくらい期間が必要なのでしょうか。
期間について正しく理解していなければ、スケジュールを組めませんよね。
今回は、家づくりにはどれくらいの期間がかかるかについて解説します。
家づくりをお考えの方は、ぜひ参考にしてみてください。

□家づくりにかかる期間はどれくらい?

ここでは、流れに沿って家づくりにかかる期間を説明していきます。

まずは、初めの1カ月から3カ月をかけて、情報収集や会社選びを行います。
家を建てることを決めたら、どんな家にしたいかを家族全員で考えましょう。
どの場所に住みたいのか、新しい家でどんな暮らしを実現したいか、家の雰囲気はどんなものが良いかなど具体的にイメージをしてみてください。

住宅の雑誌を読んだり、パンフレットを集めたりしてみても良いでしょう。
また、時間がある時は住宅展示場に足を運び、実際の家を見てより具体的なイメージを持つことも大切です。
具体的なイメージが出来上がれば、次は会社選びをします。

その後は、3カ月から6カ月ほどかけて家づくりのプラン決定、土地探し、契約と住宅ローン申し込みなどをします。
依頼する住宅会社と話し合いを重ねて家づくりのプランを決定していきます。
それらが完了して具体的な金額が出たら契約と住宅ローンを申し込みます。

そして次の3カ月から6カ月では建築工事です。
いよいよ実際に家が建っていく工程に入ります。
近隣住民への挨拶回りも忘れないようにしておきましょう。

最後の1カ月間では、住宅が完成して引き渡しが行われます。
引き渡しと同時にローンの支払いが始まることも押さえておきましょう。

以上が流れに沿った期間の説明です。
このように、家づくりは時間をかけて少しずつ進めていくものなので、しっかりと計画を立てて手続きを進めていきましょう。

□家づくりをスムーズに進めるには?

続いては、家づくりをスムーズに進めるためのポイントをご紹介します。

まず1つ目は、家族の意見を合わせておくことです。
家族間で意見が分かれてしまって施工がスムーズにいかないことは多々あります。
このようなリスクを回避するためにも、時間をかけてしっかりとプランニングをしましょう。

2つ目は、優先順位を決めておくことです。
家族全員が持っている、条件や希望を全て叶えることは難しいです。
全て叶えようとすると、コストオーバーに繋がってしまう恐れもあります。
そのため、優先順位をつけて、このようなリスクを回避しましょう。

□まとめ

本記事では、家づくりの期間についてご紹介しました。
住宅が完成して引き渡されるまでには、たくさんの時間がかかります。
少しでもスムーズに手続きを進めるためにも、この記事で紹介した内容を参考にしてみてください。

コラム一覧へ