後藤ホーム > お役立ちコラム > 間取りを考える際のポイントをご紹介!家づくりの専門家にお任せください!

間取りを考える際のポイントをご紹介!家づくりの専門家にお任せください!

2022-01-18

家の間取りをどうしようかお悩みの方も多いでしょう。
一度家を建ててしまうとその後に間取りを変更するのは難しいです。
そのため、間取りについて後悔しないようにじっくり考えることが大切です。
そこで今回は、家づくりの間取りで失敗しないためのポイントと快適な間取りにするためのコツをご紹介します。

□家づくりにおける間取りのポイント

ここでは家づくりにおける間取りのポイントについて説明します。

*日当たりを考える

日当たりを考慮することは間取りを考える際に重要です。
日中過ごす時間が多いリビングやダイニングは日当たりを良くしておくことで開放的な空間になり、また電気の節約にもなります。
寝室は日中に過ごすことは少ないため、日当たりのよくない場所にしても問題はありません。
洗濯物を干す際にも日当たりの良さで乾く速度が変わるので日当たりを考えることは住みやすさに直結します。

*家事動線をコンパクトにする

日常生活を送る際に家族が住宅内でどう動くのかを表したものを生活動線と言います。
その中でも家事に関するものを家事動線と呼びます。
家事動線が長いと掃除が大変になって面倒に感じてしまったり、居住スペースが狭くなってストレスに感じたりしてしまうのでコンパクトに短くしておくことをおすすめします。
そうすることで掃除も楽になり、快適な暮らしを実現できます。

*生活音を考慮する

生活音を考慮することはストレスをかけない家づくりをするために必須です。
子ども部屋を来客の応接間の上や横に配置すると騒音が気になってしまいます。
また活動時間帯が異なる家庭の場合、リビングと寝室が近いとリビングの音のせいで安眠できないこともあります。
生活音は家庭によって変わるので、家族の中で理解し合うことが大切です。

□快適な間取りにするためのコツ

室内に新鮮な空気を取り込められるように窓を配置することで、開放的な空間になるため、快適に過ごせます。
そのためには、窓を向かい合わせになるように部屋の端と端に設置することをおすすめします。
また、その時の風の流れを考えておくことも重要です。
地域によって風が吹いてくる方向が異なるのであらかじめ確かめておくと良いです。

向かい合わせの配置が難しい場合は、天窓を設置するのがおすすめです。
天窓は部屋の空気を外に出すので室内の空気を循環させられます。

□まとめ

今回は家づくりの間取りで失敗しないためのポイントと快適な間取りにするためのコツについてご紹介しました。
間取りは住宅完成後の住みやすさに大きく関わってきます。
ご自分の家族構成、活動時間帯を考慮し間取りを決めることが最適です。
間取りに関してご不明な点があれば、ぜひ当社にお任せください。

コラム一覧へ